41 宇津宮の民話 黄ぶな伝説


size:160mm×275mm×12mm 18ページ

<作品の説明>本文 JIS上質(金菱)180K・表紙布 ドイツ装
イラスト:手書き+イラストレーター 水彩色鉛筆使用

<エピソード、制作時の事等>今回のテーマが「民話」という事で、身近な地元の民話を選びました。
宇都宮市に伝わり、郷土玩具や 市内バスのデザインに使われ市民に親しまれています。
イラストは、下手ですが思い切って自分で描きました。表紙のデザインが「黄ぶな」です。短いお話ですが、手に取って読んでいただけたらと思います。
この作品は小川昌信様の許諾を得て制作しています。

<自己紹介>「製本工房 まる水」に通うようになり、もう少しで8年になります。
これない時もありますが レッスンの日は楽しく一日を過ごしています。
これからも。少しずつコツコツと製本を学んで行きたいと思います。

スキル

投稿日

13 コメント

  1. 会場コメント

    かわいいデザイン。ぶながそのまま本になっている所がおもしろい。

    返信する
  2. 会場コメント

    見て良し、手に取って良し、かざって良し。とてもかわいい。

    返信する
  3. 会場コメント

    黄ぶながかわいい!!民芸品の成り立ちについていろいろ調べたくなりました。

    返信する
  4. 会場コメント

    おいしそう。

    返信する
  5. 会場コメント

    手作り感があってかわいい。

    返信する
  6. 会場コメント

    大胆なふなの形

    返信する
  7. 会場コメント

    外観もかわいいが中の挿絵も手描きで、とても良かったです。

    返信する
  8. 会場コメント

    とにかく見た目がかわいくて形も独特で大好きな作品です。

    返信する
  9. 会場コメント

    本の形がお魚!!本はいろんな形にできるんだな〜と思いました。

    返信する
  10. 会場コメント

    魚が好きなので魚の形にひかれました。かわいくてすきです。

    返信する
  11. 会場コメント

    きっとすぐにみんなが手にしたくなるような気がしました。

    返信する
  12. yuri oboro

    キブナのインパクトのある表紙に心を惹かれます。どんなお話だろう、とか子供と一緒に読みたいと手に取りたくなります。

    返信する
  13. tenreika

    色合いがとっても素敵です。イラストもご自身で描かれたとか。実物を見たいと思いましたし、どんな民話なのかも気になりました。

    返信する

会場コメント へ返信を残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です