執筆者 marumizuadmin | 6月 14, 2018
size:70mm×65mm×7mm 36ページ <作品の説明>カラーグラシンペーパー、トレーシングペーパー、クロス、栞紐 折紙をたくさん折りました。 <エピソード、制作時の事等>”折紙マイブームが来てまして、本の構想より折りたい衝動の方が大きくいろいろどうしたものかと思ってました。結果合わせてしまいました。 民話なのか?というところもありますが。...
執筆者 marumizuadmin | 6月 14, 2018
size:222mm×167mm×35mm 472ページ <作品の説明>『ゾーザが眠りこんだのを見るや、その膝から巧みに壺を取り上げて、かがみこむなりあっという間になみなみと涙を注ぎこんだ。(中略)王子は深い眠りから目覚めたかのように白い大理石の棺から起き上がり、奴隷女の黒い身体を両腕にかき抱いた。(「そもそものはじめの物語」より抜粋)』 ヨーロッパにおける最初の本格的な民話集『ペンタメローネ 五日物語(作:ジャンバティスタ・バジーレ)』を丸背の改装本に仕立てました。...
執筆者 marumizuadmin | 6月 14, 2018
size:285mm×224mm×19mm 50ページ...
執筆者 marumizuadmin | 6月 14, 2018
size:212mm×422mm×65mm 16ページ <作品の説明>応用コースで習ったぶっこ抜きと一枚物のかがりを応用して板橋の昔話を7話を収めました。背のかがり糸を橋桁に、段ボール紙の切り口の模様の面白さを板の橋に見たてて作りました。この作品は、板橋区教育委員会の許諾を得て制作しています。...
執筆者 marumizuadmin | 6月 14, 2018
size:105mm×73mm×50mm 128ページ <作品の説明>からくり屏風というものがある。二つ折りの屏風が縦置きにも横置きにもなる。偶数枚なら何枚でもつなげることができるという。16冊の小さな本を紙丁番でつないでみた。縦置きの16冊が横置きにもなる。平らに広げることもできる。お試しあれ。ただし、丁番を切らないように!紙ですから!! 表紙:手漉き和紙(楮チリ入り)見返し:手漉き和紙(楮 染紙) 本文紙:機械漉き和紙(MOLZA製)紙丁番:機械漉き和紙...