20231008
まるみず日記 10月8日 ダイエット中の組員に、先日やっていたテレビでの検証を伝え、MCTオイルを勧めたら、テレビ見ただけでそこまで推しますか?と嗜められた。
20231007
まるみず日記 10月7日 朝から晩まで一日中レッスンだったからか、夜のクラスの頃には、親指あたりが靴づれを起こしていた。
20231006
まるみず日記 10月6日 カスタマイズ体験を希望されている外国の方。何をやりたいかを聞いたら、手持ちゴリゴリ中世の革装本の修理をやりたいと。これはちょっとクイックレスポンスは出来ないかもですぅ。。。 ...
20231005
まるみず日記 10月5日 外国からの体験さん、行けません、ホテルから遠いから!と半ばナンセンスなキャンセルメールが入る。ま、板橋は都会からすると遠いかも知んないけどさ!
20231004
まるみず日記 10月4日 近所のお気に入りのスーパー。おすすめは基本はずれ無し。この前買った日本酒がすごく美味しかったらしい。おすすめスパークリングワインが900円くらいだったはずだ!と言うので、売り場で確認したら土日にその値段っぽいよと言っても、もっと安かったはずだと言って聞かない。 ...
20231003
まるみず日記 10月3日 台所にまさかのゲージが備え付けてある。そして父親が満足げに、今日"も"捕まった!と報告してきた。もはや悪夢。
20231002
まるみず日記 10月2日 宮古島にて。丸ハルが急に「激烈臭え!」というが、くさそうなものは見当たらないのになんでと思って振り返ったら、草場の影に潜む浮浪犬がいた。
20231001
まるみず日記 10月1日 宮古島来島。ここ行ってみよう!と、グー●ルグルメマップに登録しておいた定食屋に行ってみたら、やってなかった。恐らく、臨時休業。
20230930
まるみず日記 9月30日 明日から宮古島だというのに、何も用意できていない。とりあえず空のトランクだけ出した。
20230929
まるみず日記 9月29日 3ヶ月に一回の歯のクリーニング。実はおすすめされるがままに、ホワイトニングもやっている。コロナ禍からほぼマスクをしている中、意味があるかどうかはさておき、この時間いびきをかいて寝ていることは確かなようだ。 ...
20230928
まるみず日記 9月28日 お風呂にも入り、あとは寝るだけ状態の深夜1時半過ぎ、ふと何かがよぎり、メールチェックをすると、サイト見つけたんだけど明日(今日)レッスンできる?日本には2日間しかいなくて!(in English)みたいなメールが!そっこー返事ができる様になった自分を褒めたい。 ...
20230927
まるみず日記 9月27日 インタビューしようとワイヤレスマイクを持って行ったのに、アイフォンに繋げるイヤフォンジャックの変換コネクターを忘れ、次回に持ち越し。初歩的ミス。
20230926
まるみず日記 9月26日 相変わらず鼻水が止まらず、ビジネス個別相談会で咳き込まないようにできる限り鼻をかんでから挑んだ。
20230925
まるみず日記 9月25日 鼻水、咳、痰、時々くしゃみ。業者のおっちゃんが来たので、和紙について詳しく教えてもらうも、咳き込みが始まったのであまり聞けなかった。
20230924
まるみず日記 9月24日 大変お聞き苦しい音を立てております。
20230923
まるみず日記 9月23日 薬を工房に置いてきてしまい、早速夜の分を飲むことができなかった。
20230922
まるみず日記 9月22日 夜に咳をするしで、朝一病院にてPCR検査を受けるも無事陰性。じゃいつもの出しとくねって事でおおよそ4〜5年ぶりの漢方薬。飲んだ後数分経ったら思いっきり嘔吐してしまって薬がほとんど出てしまった。勿体無い! ...
20230921
まるみず日記 9月21日 もはや、あんバターコッペは無言提供。
20230920
まるみず日記 9月20日 半年に一回の口腔内細菌チェック。いつも直前まで月桃茶を飲んで挑む。今回も、悪い菌いないし、綺麗な状態!とお褒めをいただいた。ある意味、月桃茶の殺菌能力テストと言っても過言ではないかもしれない。 ...
20230919
まるみず日記 9月19日 セミナーに行ったら台湾出身のメンバーがいて、ついうっかり台湾ネタで盛り上がってしまった。そして、まるみず組の中国語(繁体字)ページを品のある文章だととても褒めてもらえて嬉しかった。 ...
20230918
まるみず日記 9月18日 レッスンが一日中だったため、8時間くらいほぼ立ちっぱなしだった。流石に足がパンパンだったので、バンテリンを塗ってくれとうつ伏せになった途端記憶がない。本当に塗ってくれたかどうかは怪しい。 ...
20230917
まるみず日記 9月17日 ラグビー選手をテレビで見て、顔ちっちゃいんだねーって言ってたら、丸はるに、口の周りを茶色く塗れば、まるみずはリーチマイケルに似てるぞ?って言われた。
20230916
まるみず日記 9月16日 あいかわらず推し活に忙しい植村先生、サンダルの話になって、足を上げたらものすごく焼けてストラップの跡がくっきりと出ていた。屋外イベントも積極的に参加しているらしい。 ...
20230915
まるみず日記 9月15日 久しぶりにマルミズペンを作ってくれたメーカーの営業さんがきた。なんでも、コロナになって動けなかったらしい。今や、もはやコロナになった人の方が多いよねって言うくらいになったが、まるみずはお察しのとおりまだなっていない。(と思う)どうにか死守せねば。 ...
20230914
まるみず日記 9月14日 ネットショップでの不便なところは、発送方法によっては支払い方法の制約があるところがひとつ挙げられる。そのタガを外すために別の決済導入を決め、やっと審査が降りたのはいいが、またちょっと今までとはシステムが違うため膨大な量のマニュアルを出力し、、、イマココ ...
20230913
まるみず日記 9月13日 帽子が紙素材につき、つけ置き洗いが怖いので、ミラブル洗浄をして干した結果、ちぢみました。
20230912
まるみず日記 9月12日 久しぶりに東武練馬のイオンに。エスカレーターに乗ってたら上にいたマルはるが、尋常じゃなく臭い!というので自分の帽子を嗅いだら浮浪の匂いがした。
20230911
まるみず日記 9月11日 大型重機を運ぶべく、らくらく家財便的なやつを詳しく聞こうとしたら、モゴモゴっとした後数秒後、わかりませんっ!といい返事がもらえた。
20230910
まるみず日記 9月10日 お昼にメールチェックしたら、早朝4時にメールがあったようで今日レッスンできる?ていう問い合わせがあった。急な問い合わせ時間記録更新。グローバル化は忙しい。
20230909
まるみず日記 9月9日 月一クラスに上級生、朝から夜まで途切れずレッスンだったので、レッスンが一通り終わってひと段落した夜9時にとっておきのカレーメシを食べたら帰宅後の夕飯に悪影響を及ぼした。 ...
20230908
まるみず日記 9月8日 台風が来るというので雪でも大丈夫な防寒防水雨用ズックを履いてたら、今日1日めっちゃ暑かった。
20230907
まるみず日記 9月7日 今日は一日体験、香港からの生徒さん。見事作りきった!本当は木版もやりたいけど英語では対応できずに、断念と言っていた。日本は英語での対応が出来ない所が多いからと言ってたので「まるみずも上手くない」とぼそっと言ったらあなたはいいよ!信じて!と言ってくれた!Thanks ...
20230906
まるみず日記 9月6日 久しぶりにスタジオリーブルへ。通ってた時と何も変わっていないおしゃれ空間。まるみず工房とは真逆な感じ。器用な人は片付けまで考えてやるっていうけど、師匠はそんな感じ。見習いたいけど見習えない。 ...
20230905
まるみず日記 9月5日 陶芸中に打ち合わせの電話があり、外で話をしていたらまんまと蚊の餌食となった。
20230904
まるみず日記 9月4日 後回しになってしまった制作物をなんとか1日で完成させた。今日もまた、ヤマトさんには遅く集荷に来てもらった。
20230903
まるみず日記 9月3日 日曜の午前はイングリッシュデイだってのにうっかり日本語で言ってしまった。この悔しさをバネに精進します。
20230902
まるみず日記 9月2日 アメリカからの体験さんが、スタジャンを見て、60'sで状態がいいね!って言う。まるはる友人が勝手に送りつけてきた物で実用的でない。もう一つワッペンをつけてと渡されたのがあったので、これはどこに付けるのがおすすめ?と聞いたらちょい考えて、後ろだねって言った。 ...
20230901
まるみず日記 9月1日 今月は外国人も多いし、と我に返り、オール英語のYouTubeを見ながら作業をしていた。ぶっちゃけ何言ってるかは理解していないので、いつも適当にこうだろうと思って会話をしている分、不安は無くならない。 ...
20230831
まるみず日記 8月31日 とある電話があり、巨大な重機を入れるかもしれない。どこに入る?大規模な片付け(という名のゴミ出し)が必要だ。
20230830
まるみず日記 8月30日 日記だけのページを別に作っておかないとと思って収集していたら、Twitter(X)上に4月4日~以前は存在していなかった。
20230829
まるみず日記 8月29日 今月やたらと外国からのレッスン予約が多い。9月は今のところ5組。相変わらず簡素なメールで来るので、こっちもDearとか使わずもはやHiになり、しらきさんのような挨拶(あ~ぁしらき参照)はせず、そのうちBest だけで終わらせる度胸がつきそうな勢い。 ...
20230828
まるみず日記 8月28日 宮古島に行く時、いつも一応読書をするべく本をもって行く。普段全く読まないので。今回10月に行く用として、まるハルセレクトのSF小説を渡され、めくってみたら序文だけで26ページもある。もう挫折気味。 ...
20230827
まるみず日記 8月27日 年1のワンコインマーブルはちびっこ中心。堪能したあと、「先生こっちに来て!」と言うのでついていったら、「これは何ですか?」とコンクールで余ったアメ玉のかごを指差すので、食べていいよと言った。みんな、帰りたくない病も発動して。ちびっこはやっぱカワイイね。 ...
20230826
まるみず日記 8月26日 DTPクラスではリモートメンバーにも臨場感を伝えるべく定点カメラをPCで設定している。急に業者からの連絡でメールを確認する必要があり、定点カメラパソにてメールのやり取り。定点カメラではまるみずがまさに参加している感じになってしまった。 ...
20230825
まるみず日記 8月25日 今日一日中、工房でも家でもコバエにまとわりつかれた。
20230824
まるみず日記 8月24日 カルチャーキットクラブ用のまるみず日記本の本文データを作るために紙を折ってページを確認するというアナログ方式にて、そして、ひとつひとつ貼り付けるという手段でやろうとしてすでに月末…。ページが埋まらない為外伝も付け足そうとすると逆に尻切れトンボとなる始末。 ...
20230823
まるみず日記 8月23日 外国からのご注文をすぐにEMSで発送したのだが、まだ届かないと連絡が。電話で郵便局に確認したら、16日に既にイタリアの航空会社へ引き渡したとの事。なんのジャッジか知らないが、薄い封筒だからお願いだから飛行機に乗っけてくれと念を送るしかない。 ...
20230822
まるみず日記 8月22日 100円ショップで来年の手帳がずらっと並んでいた。早く買わないと無くなるので即買いをする。同じ物を何冊も買う訳だが、セルフレジはひとつずつバーコードを読ませなければならない。でも未だ、その角度が慣れずに反応してくれないことが多く、立ち往生する。 ...
20230821
まるみず日記 8月21日 基本、個人の方からの依頼は受けない。こんな小さな工房なんだからやれよと言われそうだが、そう決めた。企業案件のみ。ただし稀に、まるみずジャッジで受けてしまうこともある。今回は修理。すぐに使うってことで急いで直して仕上げた。また頑張れよ、本。と言う気持ちで。 ...
20230820
まるみず日記 8月20日 イレギュラーで安田先生クラスもあり、午後はカルチャーでごった返す、非常に立て込んだ日ではあった。午前に初めての方の体験予約があり、完璧な用意をしたが来なかった。片付ける虚しさよ、、、。 ...
20230819
まるみず日記 8月19日 今年は段取り良くまるみず賞を用意できていた。ミニミニ陶器の針山と、木製表紙の豆本。どちらも手作り。丁度、受賞組員が来たのでプレゼントできた。建前上でも喜んでくれるのは嬉しいです。 ...
20230818
まるみず日記 8月18日 家の駐輪場は半地下にある。薄暗い電灯にカナブンがガンガン当たってたり、蚊が沢山いる。自転車のハンドルを持って下るので、振り払えず無防備な状態だ。蚊に思いっきりおでこに刺された。 ...
20230817
まるみず日記 8月17日 前日に丸十(隣町のパン屋)に行ったので、あんバターコッペパンを機織鳥先生用に買った。最近は、マルハルの方が機織鳥先生の好みを把握している。
20230816
まるみず日記 8月16日 久しぶりに隣町にてネパール料理バイキングへ。とっても美味しくていいのだが、まるみずっパラの油の許容範囲的に必ず耐えられない腹痛が押し寄せる。
20230815
まるみず日記 8月15日 今月のキットクラブは、このまるみず日記の豆本!折角なので印刷に出そうと思い、さてデータは?と辿ろうとした矢先、文章の保管をしていなかったことに気がつく。そしてツイッター(X)を遡るのは至難の業なので、と言うことで全部書き下ろしで行きます。 ...
20230814
まるみず日記 8月14日 台風の影響か、深夜もしくは早朝すごい豪雨があったらしい。まるハルが窓を開けたら、急にまるみずが反応してガバッと起きたらしい。アシカ並みに反り上がってたぞと言われたが、もちろん知らない。 ...
20230813
まるみず日記 8月13日 某車屋さんの除草剤の件、ひどい話だ!と思ったけど、ふと我に帰り、そう言えばまた多肉さん達をからっカラにしてしまった自分に気がつき、罪の深さをしみじみと感じた。
20230812
まるみず日記 8月12日 まるはるからもらった英和辞書。これを読めば英語をマスターできると言う。とりあえず適当にページを開いた状態で放置していたら、「ずっと[examine]のページじゃないか!読んでないだろ!」と早速小姑発動したので、脳裏に焼き付ける方式なんだよと屁理屈を言った。 ...
20230811
まるみず日記 8月11日 イベントレッスンを当てるのをうっかりコンクール行事で忘れてたので、久しぶりのノーイベント祝日。とは言え、作業があるので奥にぶっ込んどいた段ボールを出したら一気にいつものゴチャゴチャが戻ってきた。そして、どこにどう仕舞い込んだかの検証から始まる。 ...
20230810
まるみず日記 8月10日 今日きた外国からの体験さんは、角背上製本をご希望。そう、和綴じだけでなく普通の本作りの体験も多い。たまに、オタクのお国の文化では?と思うこともあるケドも。なんで日本に来たの?って聞いたら満遍の笑みで「Holiday!」って言ってた。そんな気軽な感じで来れるの?! ...