030 12ヶ月の短歌のための筆記帳

030 12ヶ月の短歌のための筆記帳

size:105mm×148mm×30mm 192ページ <作品の説明>短歌を綴りたくなるノートをコンセプトに、1年通して使えるデザインを考えました。短歌では季語などの決まりはありませんが、1年を過ごす中でその時の気持ちを反映できるように12ヶ月分それぞれ中の表紙を変えています。インスピレーションの源になるようなノートになっていると嬉しいです。 <エピソード、制作時の事等>12種類の表紙の紙の組み合わせを考えるのがなかなか大変でした。無地の紙の上に柄のあるものを重ねるなどでメリハリとバリエーションが出せたかと思います。...
031 Recite tanka while walking

031 Recite tanka while walking

size:197mm×105mm×14mm 19ページ <作品の説明>唐紙箋 <エピソード、制作時の事等>使うことを前提に持ち運びしやすいサイズ、軽さを意識しました。 書き込みがしやすいよう一部にボール紙をいれたり、カバーの中にペンがさせるよう、スペースを配分。 巻紙をカットして使用したので、揃える作業が大変でした。ひとつづつの作業が大切と痛感しました。...
032 落花流水

032 落花流水

size:216mm×157mm×25mm 74ページ <作品の説明>雲竜紙、千代紙、手拭い、2ミリボール <エピソード、制作時の事等>短歌→和歌→和綴じ という単純発想です。 万葉集から「水」にまつわる歌だけ集めました。...
033 短歌メモ帳 ショルダーバック風

033 短歌メモ帳 ショルダーバック風

size:190mm×133mm×18mm 80ページ <作品の説明>平安時代調の着物地があり、この機会に使って見ました。持ち運びしやすいようにショルダーバック風にしました。2ミリボール.カード紙.カシメ.Dカン.淡クリームキンマリ67.5キロ.麻ヒモホワイトレーン.かがり糸ラミー.寒冷紗.全体に使用した生地、本文の表紙と見返しは自宅にあったもの...
034 短歌帳 と制作に至る思考

034 短歌帳 と制作に至る思考

size:180mm×130mm×3mm 22ページ <作品の説明>コンセプトは「持つと少し特別な気持ちになれる短歌帳」 自分の中の短歌のイメージが和であったり、風流・高貴であったりしたので、日本の伝統色かつ高貴なイメージになるよう赤、金、黒、白(薄いクリーム色)の配色にしました。 〔素材〕 表紙、見返し、角切れ:玄紙(ワックス加工) 裏打ち用和紙紙:王国 本文:淡クリームキンマリ かがり糸:綿糸 <エピソード、制作時の事等>いきなり製本だけで短歌を表現することが難しく、まずは企画を考えました。...