執筆者 marumizuadmin | 6月 14, 2016
size: 210mm×148mm×4mm 20ページ <作品の説明> 基礎コースで製本を習い始めて間もないので何をしようかと迷いましたが、習ったばかりの糊を使わない製本でアルバムに仕上げました。 <作品説明やエピソード、制作時の事等> 軸のリボンは市販のものですが、表と裏で柄が少しずれてしまったところが残念でした。 <作者アンケート>...
執筆者 marumizuadmin | 6月 14, 2016
size: 260mm×177mm×27mm 246ページ <作品の説明> 幕末から明治にかけて活躍した山形県鶴岡市の科学者で発明家、松森胤保(まつもりたねやす)が全て一人で作った動植物の百科事典『両羽博物図譜』(全59冊)のうち哺乳類を扱った2冊を合本にしました(酒田市立図書館の画像データを使用)。見開き写真データをもとにしているため、現物とは1ページずつずれていますが、製本前の1枚の原稿だったときの様子がよくわかります。 <作品説明やエピソード、制作時の事等>...
執筆者 marumizuadmin | 6月 14, 2016
size: 162mm×124mm×20mm 176ページ <作品の説明> 本文紙は市販の手帳をばらしたものとファーストヴィンテージ56kgアップルグリーン、スカーレット、イエローオーカー、ブルーグレー。 見返しは新・星物語110kgマスカット。 表紙は革と和紙、リネンのリボンとアクリルビーズ。 <作品説明やエピソード、制作時の事等> 折丁ごとに色を変え、左右を3mmずつ大きくして表から色が見えるようにして表紙はぐるりと包むようにしました。それだけでは開いてしまうのでリボンを巻きつけます。...
執筆者 marumizuadmin | 6月 14, 2016
size: 140mm×135mm×14mm 22ページ <作品の説明> 絵本をちょっと豪華に作ってみました。 <作品説明やエピソード、制作時の事等> いつものように、本文は娘の作品です。 <作者アンケート>...
執筆者 marumizuadmin | 6月 14, 2016
size: 218mm×160mm×12mm 182ページ <作品の説明> 表紙 絵画用キャンパス地 見返し 板じめ用和紙を2枚貼り合わせたもの 両者ともインクジェットプリンタで印刷 素材はインクジェットプリンタで印刷でき、糊ボンドを塗ってもにじまないことを条件に選びました。 <作品説明やエピソード、制作時の事等> 表紙のキャンパス地はすべりが悪いので、プリンタの送りが滞って縦筋が入りましたが、自宅印刷の味という解釈で。 板締め和紙は、1枚でもにじまない場合が多いですが、水の量によっては滲むので念のため2枚貼り合わせにしました。...