執筆者 marumizuadmin | 7月 30, 2024
size:140mm×140mm×35mm 40ページ <作品の説明> 本文はクラフト紙、見返しはタント、かがり糸はラミー20/3です。 クロスワードのカギを書いた本と、盤面と、文字のセットを夫婦箱に入れました。ピンクのセットとグリーンのセットの2つ入りです。 <エピソード、制作時の事等> クロスワードのカギを短歌風にしたら面白いかなと思い作りました。最初はカギの本と盤面だけのつもりでしたが、実際に遊ぶなら文字もあった方がいいと思い付け足しました。 <自己紹介>...
執筆者 marumizuadmin | 7月 30, 2024
size:220mm×112mm×68mm 86ページ <作品の説明>かぐや、ケント紙、ジャガードGA、NTラシャ、もみ紙、ウーペケーネスなど。他本文記載。 正岡子規の短歌で赤色にまつわる表現を含む作品を抜粋しました。「口」の中に当てはまる語句は、袋とじ部分にさしこまれた用紙を引き出すと分かるようになっています。その用紙の名前は右ページに載っています。赤色ばかりで目が疲れたら見返しで目を休めてください。...
執筆者 marumizuadmin | 7月 30, 2024
size:188mm×134mm×20mm 144ページ <作品の説明>角背ホチキス留め並製本を丸背糸綴じに改装 クロスは木綿布に自分で彩色したものを使用 ハンマートーン(見返し)、ファーストビンテージ(ギャルドブランシュ) 原本『啄木歌集』 石川啄木著 日昭館編集部編 日昭館書店/国民出版會 1929 <エピソード、制作時の事等>古書店で題材を探していたところ、錆びたホチキス留めの本書を見つけ、「なんとかせねば」の義侠心から改装に挑戦。劣化が激しく、背を解体するとパリパリと破けるので、悲鳴を上げながらの作業となりました。...
執筆者 marumizuadmin | 7月 30, 2024
size:200mm×146mm×32mm 240ページ <作品の説明>ポップでカジュアルな表紙の本を、ちょっと和風に改装。角背並製本、無線綴じ(あじろ綴じ)を丸背布装に。表紙は短歌は百花繚乱という印象を持っていたのと、ガチャポンのイメージから布を選び、裏打ちして使用。見返しはタスクレエ。函はカプセルをイメージして作成。...
執筆者 marumizuadmin | 7月 30, 2024
size:210mm×145mm×31mm 162ページ <作品の説明>短歌に造詣が深くないので、お題が出てからかなり悩みました。結局、知り合いの古書店さんに紹介いただいたこの歌集に決めたのですが、今度は装丁のアイデアがまったく浮かばず…。最後は安直ですが作者のお名前から連想した牛柄にしてしまいました。 昨年のコンクール作品を見て、箱があった方が作品ぽいなと思って箱も作りましたが、こちらの装丁のアイデアも浮かばず、私はクリエイターの才能が無いと痛感しました。 使用した素材 見返し:だいぶ前に買ったものなので不明...