size:385mm×170mm×73mm 24ページ
<作品の説明>本文:1㎜の芯ボールにインクジェットプリンター用の和紙
夫婦箱:2㎜の芯ボールに和紙
アフリカ各地に伝わる名前やお呪いを唱えると実を落としてくれる御馳走のなる樹のお話と、もう一つ、その樹を見ると一生食べるのに困らなくなるという幸福の樹のお話を融合し、一枚物を綴じる方法で簡単な仕掛け絵本にしました。
御馳走のなる樹のお話を楽しんだ後は、開いた夫婦箱を舞台にして、動物たちが集まる幸せの樹として飾ることが出来ます。
『御馳走のなる樹』、アフリカ各地に色々な形で伝わっているそうですが、どれもパターンは同じです。
様々な果物を融合したような瑞々しく香しく食べ応えがある素晴らしい果物が生る樹がありますが、日照りの中でもその実をとることが出来ません。
その実はある話では巨大な蛇に守られ、あるお話では魔法がかかっており、その名前を唱えたり、呪文を唱えたりしなければ、その実をとることはできないのです。
そして、その名前(呪文)を知っているのはサバンナの賢者だけです。
その賢者は、地方によってライオンであったり亀であったりフクロウであったりしますが、今回はある地方で樹を守る役割の(他のアフリカ民話では悪魔の使いであったりもしますが)蛇に担ってもらいました。
名前(呪文)を知るために、大きな動物や能力自慢の動物たちが順に賢者のところへ向かいますが、それぞれの驕りのせいでうっかり聞いた名前(呪文)を忘れてしまいます。
最後は小さかったり弱かったりするために、馬鹿にされてきた動物がしっかりと知恵を使って名前(呪文)を覚えてきて、飢えと渇きに苦しむ仲間たちを救います。
このヒーローも地方によって違うようで、亀であったり、ウサギであったりするので、今回はイソップ的にはライバルに当たるこの二人に協力してヒーローになってもらいました。
「名前(呪文がわからない)」→「俺が聞いてくる!」→「教えてください!」→「〇〇だぞ」→「ただいま、あれ?なんだっけ?」→「がっかり↓」→「じゃあ俺が聞いてくる!」以下繰り返し
この流れを『!』『?』『↓』『↑』の記号だけで表しました。
『幸福の樹』のお話もアフリカ各地に伝わっているそうで、バリエーションも色々ありますが、共通しているのはその樹の周りにあらゆる動物たちが仲良く集い、みんな自然の一部だから仲よくしよう、お互いを尊重しようといった内容の歌を歌っているということで、その歌に従って自分以外の全ての命を慈しむことで、生活がうまくゆく、というお話になっていることが多いようです。
『御馳走の生る樹』のお話を楽しんでいただいたら、表表紙と裏表紙を本来の方向等は反対側にぐるっと広げていただいて、紐を結わえていただけば、その周りにたくさんの動物たちがにぎやかに集う、大きな『幸福の樹』になります。
夫婦箱がサバンナとその向こうの空をイメージした舞台になっているので、中央に立てて、飾って楽しんでください。
本文に使用している和紙は、フリー素材のアフリカ文様を自宅でプリントしたものです。
夫婦箱の和紙のみ紙屋さんで販売されていたものですが、和模様ながら、アフリカの民族文様に通ずるものがあったので、面白いと思い使ってみました。
<エピソード、制作時の事等>民話と聞いて、日本以外のお話を形にしたいと思ったのですが、世界各国あまりにたくさんの民話があるので、迷いに迷っていつまでもテーマが決まりませんでした。
その中でたくさん出てくる、樹木に注目して、漸くテーマが決まったのがつい先日だったので、いつも以上に時間がありませんでした。
久しぶりに貫徹しました〈笑〉
<自己紹介>元々幼稚園・小学校の図書館司書をしていた関係で、一度きちんと製本を勉強をしたいと思いつつこの年まで来てしまいました。やっと昨年より製本を学ぶことが出来るようになり、毎日楽しく勉強しています(但しかなり不器用)。現在は週の半分が学校図書館司書、後の半分は書店の児童書売り場の店員という二重生活をしています。兎に角絵本が大好きです!
その他、演劇・お笑い・音楽・プロレス・ドールと好きなものがいっぱいありすぎて、時間もお金もない毎日を過ごしております。
素敵です。
全部のページを時間をゆっくりかけて端から端まで眺めたいです。
いつかこういう本が作れるようになりたいな~と思います。
アイディアトと作品のデザインが素晴らしいと思いました。
この物語に必要な要素が全て入っており、素材と柄を選ぶセンスが良い。
何人ですか?!という異国感がすごいです。仕事もきれい。
大きな木は根気と慎重さ、大胆さがいると思います。存在感が印象的でした。
すばらしい発想。感嘆。
面白いなと思いました。インパクト大!!
圧巻です。すごいです。
文字を使わず、仕掛け絵本のようにしたことで「読む楽しさ」を感じました。子どもが喜びそうですが、あつかいは慎重にならないと…!と大切に見たいです。
目を惹く!とにかく素敵!!
インパクト大。アイデアはすごく、かたちにする技術すばらしい!
造形の楽しさ。丁寧な作り。
ぐるりと開けば大きな樹になり、内容だけでなく見た目でも楽しませてくれる仕掛けが素敵!