size:191mm×112mm×3mm 20ページ
<作品の説明>
1人でも多くの人にスイカの素晴らしさを伝えられたらと思い、作ったスイカの本です。
<エピソード、制作時の事等>
テーマが赤と聞いて、赤い食べ物を思い浮かべたときに、スイカを思い出し、スイカには個人的にエピソードがあったのでスイカに即決しました。
外観は全く赤じゃないので「え!」と思わせといて、中身は赤という構成にしたいなと思い、色んな赤で占めました。
制作時に苦労したことは、フリーハンドで丸く切った点です。特に表紙を作る時は、本文をあてながら、なぞって綺麗に円を描くのが難しかったです。
<自己紹介>
製本を始めて約1年経ちました。まだまだスタートラインに立ったという感じで、これからもどんどん色んなものを作っていきたいです。最近ちょこちょこ、知り合いから、こんなのを作りたいと相談されることもあり、色んな人と本を作る楽しさや魅力を共有できたら嬉しいなぁと思います。
ひと目でスイカの本だとわかる表紙も目を引いたが、それ以上に中身の構成。
スイカのよさに気づいたところで、
ちょうどまん中、ページいっぱいのスイカの写真とは。
なんだかもう、このままスイカ推進のリーフレットにできそう。
技術だけでなく、それをどう活かすかが大切だと思わせる作品だった。
スイカ食べたい!
ワークショップに来た子どもたにが、読んでました。興味も引くし、内容も見やすかったのだと思います。
形や発想がとてもおもしろく、カワイイです。
すいかのかたちがすき
スイカが食べたくなってきた。
夏はスイカでしょうね。
かわいかったから。
ひょうしがスイカのようでなつを思わせるような本
スイカの丸いフォルムの可愛いらしさと中の写真のリアルのスイカが良いです。
黒い紙がギザギザでリアル!
ユーモラスでなごみました。
紙の形を自由に使える手製本 故の表現が好きです。あと、可愛い。
ものすごく夏!そのまんまのスイカの写真がよいです。
絵本になったらかわいいなと思いました。
本の姿がとても可愛い。手にとってみたくなる作品だと思いました。