16 「伏見土偶帖 閑中閑本」(ちりめん本風)

16 「伏見土偶帖 閑中閑本」(ちりめん本風)

size: 155mm×115mm×7mm  <作品の説明> 前川千帆(まえかわせんばん)作版画絵本を大好きな和紙に印刷し、和綴じ本に仕立てました。本文は明治から昭和初期頃に製作されていたちりめん本をイメージして加工してみました。紙なのにまるで布のように手にしっとりとする柔らかい感触を楽しんでください。 <作品説明やエピソード、制作時の事等> ちりめん本を実際に見たことも触ったこともなく、加工の仕方も自己流です。加工したことによってサイズがバラバラになったので、本文を揃えるのに苦労しました。 <作者アンケート>...
17 パンの本

17 パンの本

size: 85mm×83mm×7mm 16ページ <作品の説明> 小さなパンの絵の水彩画集です。 <作品説明やエピソード、制作時の事等> 紙の切れ端をどうしても捨てられなくて、いっぱいためておいて気が向いた時に絵を描いています。いつかまとめようと思っていて、ちょうどよい機会だったので、何点か選んで小さな画集を作ってみました。今回はパンです。 <作者アンケート>...
18 COLLECTION

18 COLLECTION

size: 90mm×70mm×10mm 12ページ <作品の説明> 家にある布や紙で一番好きな色合いのものを選びました。 本文紙は、微妙に色が違う色画用紙をグラデーションのように組み合わせてみました。 リボンは落ち着いた色合いの水色がこげ茶の画用紙に合うかなと思い、裏打ちをして作りました。 表紙には赤いリボンのワッペンをアクセントに。 最初のページのパンダのハンコは、もともと趣味で作っていた消しゴムハンコを捺してみました。大切なお気に入りのものを抱えているイメージです。 <作品説明やエピソード、制作時の事等>...
19 句集 花はな

19 句集 花はな

size: 160mm×118mm×20mm 60ページ <作品の説明> 作り溜めた俳句の中から、植物(花、樹等)に関する俳句を選び句集を作成しました。帙は句集と共布です。 <作品説明やエピソード、制作時の事等> 本文の紙は、少し古めかしい感じのものを選び、全体に素朴で懐かしいイメージでまとめました。手製本の授業の復讐のつもりで臨みました。技術は気持ちになかなか追いつきませんが、作り上げて行くドキドキとハラハラと喜びを感じることができました。 <作者アンケート>...
20 MY FAVORITES

20 MY FAVORITES

<作品の説明> 今まで集めていたショップカードを綴じて、1冊の本にまとめました。 表紙・見返しは私が好きな落ち着いた色合いにしましたが、綴じる際の台紙は差し色の意味合いで明るい色にしてみました。 <作品説明やエピソード、制作時の事等> 小さいのでわかりにくいのですが、表紙のタイトル部分の紙は、私が手漉きした和紙を使用しました(世界遺産で一躍有名になった細川紙を生産している東秩父にて)。 ショップカードが20枚あるので、綴じるのはなかなか大変でした。 <作者アンケート>...